TRENDSETTER
TRENDSETTER
受取状況を読み込めませんでした
MUTE, waterweedとのJAPAN TOURも記憶に新しいオージー産メロディックパンクバンドNerdlinger(ナードリンガー)の新譜を入荷。
海外のパンクバンドなのに異常に耳馴染みが良いメロディ、コーラスワークでNO FUN AT ALLやUSELESS IDを初めて聴いた時のような感覚に陥りました。
楽曲クオリティも高く、声がめっちゃカッコ良い。
上記のようなバンドはもちろん
NOFX / Lagwagon / NO USE FOR A NAMEらのようなFAT WRECKのバンド好きや、RANCID、OPERATION IVY、はたまたS★CreatersやHawaiian6のような日本のメロディックバンド好きにもオススメ!
彼等は親日家でまた必ずツアーで日本に来ると思うので今の内に是非チェックしてみてください!もちろんライブも最高です!
01. intro
02. Hostages
03. Pennywise
04. Breaking, Murphy's Law
05. Not Like You
06. Twenty Five
07. Six Point 2 Degrees
08. Unfriends Forever
09. Fine Lines(Fuck Harmony)
Share

NEW ARRIVALS
ARTISTS
-
Good Grief
Tokyo Sad Boys
-
Indication
TOKYO BLOODAXE 168 HC.
-
Nine Percent
TOKYO HARDCORE STRONG CREW. LEMON SOUR JUST FOR YOU.
-
THE MY BABY IS A HEAD FUCK
PUNK ROCK BAND based in Osaka
-
Trash of Acorn
Trash of Acorn from OSAKA
-
UNMASK aLIVE
京都福知山→HOLY MOUNTAIN
-
YOUNG POP CLUB
2017年より始動した、要注目のニューカマーが集うライブイベント。2023年には、5周年とvol.10到達を記念して大阪城音楽堂でスペシャル編を実施。
-
zeroseason
音楽好きによる兵庫姫路発アパレルブランドzeroseason ■zeroseason「空白時間」=「zeroseason」何もアクションを起こせずにいた空白時間からの再起を図るべくzeroseasonを立ち上げました。シンボルマークは空白時間を表した空の砂時計をZとSのモノグラムで表現。■concept「音を届ける感覚」ロゴを基軸にストリートに映えることを意識し、ファッションを通してzeroseasonの音を届けていきます。zeroseasonは音楽が好きな人や音楽をやっている人に愛用してもらえるブランドを目指していきます。
-
それでも尚、未来に媚びる
バーニングエモーショナルファイヤーロックバンド from 大阪.